- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「ウクライナに平和を! 戦争反対!」――。京都市下京区の京都タワー前で6日、ロシアのウクライナ侵攻に抗議する市民集会が開かれた。在日ウクライナ人ら約250人が参加し、ウクライナの首都キエフの姉妹都市・京都市から、平和への願いや戦闘の終結を口々に訴えた。
京都市国際交流協会職員のシガル・オレーナさん(45)はキエフ出身で、約20年前から京都で暮らす。「親が亡くなった子どもを思うと胸が張り裂けそう。心に負った深い傷は、治るのに時間がかかる。一刻も早く戦争を終わらせたい」と切々と語った。キエフ出身で大阪府在住のポクロフスカ・オリガさん(40)は、ウ…
この記事は有料記事です。
残り413文字(全文688文字)
時系列で見る
-
ウクライナ侵攻 所沢で抗議街宣 支援募金も /埼玉
575日前 -
友人励ます青と黄 南相馬の旅館、ペイントで支援 「原発被災者同士」交流、義援金募る /福島
575日前 -
露各地で反戦抗議4900人拘束 ウクライナ制圧地でも露軍に抗議
575日前 -
ロシア軍「包囲下」の街で暮らすカメラマン「起きていること知って」
575日前 -
核の「共有」とは何か=山田孝男
576日前注目の連載 -
ウクライナ難民、創価学会が支援 3000万円寄付へ /東京
576日前 -
「ロシアが核物質扱う研究所を攻撃」 ウクライナ治安当局が発表
576日前 -
ウクライナからの難民150万人以上 第二次世界大戦後、最速の増加
576日前 -
公開のウクライナvs閉鎖のロシア 巨大IT企業が鍵 SNS時代の戦争
576日前深掘り -
「ウクライナに平和を、戦争反対」 キエフの姉妹都市・京都で集会
576日前 -
ゼレンスキー大統領「生きて会えるの最後かも」(3月6日)
576日前 -
VISAとマスター、ロシアでのカード決済停止 経済制裁対象以外も
576日前 -
女性兵士の投稿、世界に拡散 軍隊への参加進むウクライナ
576日前 -
ゼレンスキー氏、米議員に支援訴え 「生きて会えるのは最後かも」
576日前 -
米がロシアの報道規制強化を非難 「偽情報広めようとしている」
576日前 -
ロシア不在、冬季パラに大穴 「競技水準下がる」日本勢、思い複雑
576日前 -
ロシア、宇宙開発を人質に 欧米への脅し、挑発…先行き曇るISS
576日前 -
米国務長官、ウクライナ外相と国境で会談「全世界は共にある」
576日前 -
「プーチンを止めろ、戦争を止めろ」 欧州各地で反戦デモ続く
576日前