- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国際女性デーの8日、東京都千代田区の参院議員会館では女性議員を増やす取り組みを進める「クオータ制を推進する会」(赤松良子代表)が院内集会を開いた。与野党幹部らが出席し、今年7月に実施される参院選の女性候補の擁立状況などを報告した。
稲田氏吐露「提言まとめても…」
自民党を代表して出席した稲田朋美選対副委員長は、党で擁立する女性候補者の比率など目標数値には一切言及しなかった。一方で、「自民党の中で女性の議員連盟を作り候補者を増やしていくための提言をまとめたが、それが党の中の方針にならない」と吐露。「社会の半数が女性なのに国会に(女性の衆院議員が)10%しかいないのは、民主主義のゆがみだ。おかしいという空気を作っていかなければいけない」と訴えた。毎日新聞の調べによると、7日時点の自民党の公認候補は69人で女性比率は18・8…
この記事は有料記事です。
残り547文字(全文911文字)
時系列で見る
-
安倍、麻生、茂木3氏が会談 夏の参院選やウクライナ情勢で意見交換
440日前 -
「隙間は許されない」参院選へ自公“蜜月”演出 波乱要素は国民民主
441日前 -
自民・茂木幹事長「参院選6月22日公示」強調 通常国会、延長せず
441日前 -
公明・山口代表「結束の土俵整った」 自民党大会で連携アピール
441日前 -
参院選へ首相「靴の底を擦り減らして」 自民全国幹事長会議
442日前 -
自公、夏の参院選で事実上の「相互推薦」実施 「雨降って地固まる」
443日前 -
岸田首相と公明代表が会談 懸案の相互推薦、自公幹部協議を合意
444日前 -
参院選で「刺客」差し向ける国民 一本化図る立憲・共産に隙間風
444日前 -
与党に接近の国民、野党内で孤立 立憲が批判、維新「勝手にして」
445日前 -
参院選の女性擁立目標、自民は示さず 女性デー「クオータ制」集会
446日前 -
金子農相 参院選4カ月前の引退表明 自民党県連、焦りや困惑の声
446日前 -
参院選で女性候補は増えるか 自民まだ18.8%、35%目標は遠く
447日前 -
国民、「維新超えた」の声も 与党接近決定的に 自公と党首会談
450日前 -
立憲、参院選公約の一般公募に1300件 小川氏「前向きな提言」
451日前 -
立憲、岡田元外相らを総合選対幹部に起用 小沢氏は見送り
452日前 -
都民ファースト荒木千陽代表、参院選出馬表明 コロナ対策を強調
453日前 -
国民民主、都民ファーストと共通政策発表 参院選公約に盛り込み
454日前 -
共産、参院選に向け遊説開始 天皇制を巡る党への批判解消狙い
454日前 -
立憲、参院選「自公の改選過半数阻止」を明記 活動計画決定
455日前