- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は8日、下院情報特別委員会の公聴会に出席した。ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領は「ウクライナを制圧し、支配すると決意している」と証言し、今後数週間、戦闘は激しさを増すとの見方を示した。
元職業外交官のバーンズ氏は2005~08年に駐ロシア大使を務め、ウクライナを巡って緊張が高まっていた21年11月にプーチン氏と水面下で会談したと報じられた。
バーンズ氏は公聴会で、ロシア側にいくつもの誤算があったと分析していることを明かした。侵攻の際、プーチン氏は「ウクライナが弱く、近代化したロシア軍が決定的勝利をすぐつかめると考えていた」と指摘。「当初は(首都)キエフを2日以内に制圧する想定だったが、約2週間たってもキエフを包囲できずにいる。作戦の大部分は効果的ではなかった」と説明した。
この記事は有料記事です。
残り519文字(全文883文字)
時系列で見る
-
チェルノブイリ原発、監視装置がデータ送信停止 IAEA「憂慮」
336日前 -
「Z」マークでW杯出場のロシア選手 「チャンスあればまたやる」
336日前 -
NY原油先物123ドル台 米英のロシア産原油禁輸発表で警戒感
336日前 -
「大動脈に狙い」 米英がロシア産原油禁輸発表 EUも依存脱却へ
336日前 -
ウクライナ、NATO早期加盟断念も 「安全保障確約なら」と与党
337日前 -
防衛相、ウクライナ駐日大使と会談 自衛隊物資提供を説明
337日前 -
露政府、戦闘の一時停止発表 人道回廊協議、ウクライナに責任転嫁か
337日前動画あり -
マック、スタバ、コカ・コーラなど ロシア事業を相次ぎ一時停止
337日前動画あり -
ウクライナ問題を解決できるのか 国際秩序は崩れゆくのか
337日前 -
「プーチン氏はウクライナ支配を決意」 CIA長官が米議会証言
337日前 -
ウクライナへ届け、支援の音色 北九州出身のバイオリニスト、中村太地さん演奏会 12日・八幡東 /福岡
337日前 -
校庭のギンナン売上金、ウクライナ救援へ寄付 唐津・伊岐佐小全校児童37人 /佐賀
337日前 -
露の侵攻に抗議、豊岡市議会決議 /兵庫
337日前 -
プーチン氏だから…元駐ウクライナ大使に聞く「対立の歴史的背景」
337日前 -
お代分は支援の「志」で ウクライナ定食0円 今治のうどん店「今できることを」 /愛媛
337日前 -
ウクライナ支援、日赤が呼び掛け 人道危機救援金 /滋賀
337日前 -
ポーランド、米軍にミグ戦闘機提供 ウクライナへ譲渡の見通し
337日前 -
ウクライナ侵攻 原子力施設被害で県議連が非難声明 /奈良
337日前 -
県、避難民受け入れ表明 温泉宿泊施設や県営住宅で /群馬
337日前