- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は、新型コロナウイルス対策で18都道府県に適用中のまん延防止等重点措置について、21日の期限での全面解除を視野に調整に入った。新規感染者数が高止まりしている地域もあるが、ワクチンの3回目接種を進めており、医療提供体制は改善するとみている。各自治体の意向を確認したうえで16日にも最終判断する。
18都道府県のうち、青森、茨城、熊本の3県以外では、新規感染者数の減少傾向が続いている。病床使用率(10日時点)は、千葉、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫の6府県で、政府がまん延防止措置適用の目安とする50%を超える。だが最も高い大阪(63%)でも、3日時点の71%から低下しており、政…
この記事は有料記事です。
残り439文字(全文731文字)
時系列で見る
-
全国新たに5万5328人感染 前週比8300人減 死者は141人
378日前 -
福岡、新たに2523人感染 9日連続で前週の同一曜日下回る
378日前 -
GoToトラベル再開 岸田首相「適切な時期が来たら迅速に」
378日前 -
尾上部屋の力士2人がコロナ感染、部屋13人が休場 大相撲春場所
378日前 -
東京の新規感染者9164人 前週より1600人下回る
378日前 -
「誤った説だ」 科学者が突きつけた怒りの質問状に感染研の答えは
378日前 -
自宅療養者向けシステム「マイハーシス」活用進まず その理由は
378日前 -
新型コロナ オミクロン対応、モデルナ開発へ 4回目接種視野
378日前 -
フランスでマスク規制緩和 大統領選との関係は?
378日前 -
政府、21日でのまん延防止全面解除視野 新規感染高止まりでも
378日前 -
新型コロナ まん延防止解除、感染微増でも可 病床使用率低下なら
378日前 -
新型コロナ 全国5.5万人感染
378日前 -
新型コロナ 接種4回目、厚労相検討
378日前 -
「感染高止まり」でもまん延防止解除可能に 政府が新基準
378日前 -
全国で新たに5万5882人感染 前週金曜から7800人減
379日前 -
大相撲春場所、行司の木村寿之介がコロナ感染で休場
379日前 -
モデルナ、オミクロン対応ワクチン「今秋にも」 厚労省と協議
379日前 -
福岡県の新規感染者、2669人確認 8日連続で前週下回る
379日前 -
東京の新規感染者、8464人確認 前週金曜より2000人下回る
379日前