- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

鹿沼市上南摩町の思川開発事業(南摩ダム)の建設現場で12日、本格的な工事が始まるのを前に定礎式が開かれた。関係者ら約80人が出席し、工事の安全を祈願した。
事業は洪水被害の軽減や水道用水の供給などを目的に、1969年に実施計画調査が始まった。民主党政権下で計画見直しとなり一時凍結されたが、2017…
この記事は有料記事です。
残り206文字(全文356文字)
鹿沼市上南摩町の思川開発事業(南摩ダム)の建設現場で12日、本格的な工事が始まるのを前に定礎式が開かれた。関係者ら約80人が出席し、工事の安全を祈願した。
事業は洪水被害の軽減や水道用水の供給などを目的に、1969年に実施計画調査が始まった。民主党政権下で計画見直しとなり一時凍結されたが、2017…
残り206文字(全文356文字)