- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸田文雄首相は17日の参院予算委員会で、ロシアによる北方領土の実効支配について「法的根拠がなく、不法占拠されているという立場だ」と明言した。政府は北方領土問題を含む平和条約締結交渉の進展を目指し「不法占拠」との表現を避ける配慮をしてきたが、ロシアのウクライナ侵攻を批判する立場から復活させた。
首相は「領土問題に関する我が国の立場や…
この記事は有料記事です。
残り183文字(全文350文字)
時系列で見る
-
立憲・泉代表 ウクライナ大統領の国会演説巡るツイートで釈明
369日前 -
米、ウクライナに最大8億ドルの追加軍事支援 地対空ミサイルなど提供
369日前 -
ウクライナの平和願い青と黄のライトアップ バレエ団公演予定の会館
369日前 -
ロシアが突き進む「インターネット鎖国」 プーチン氏の狙いは
369日前 -
露戦車揚陸艦が津軽海峡通過 官房長官「ウクライナへ輸送の可能性」
369日前 -
岸防衛相「ロシアを最大限非難」 ウクライナ国防相とテレビで協議
369日前 -
岸田首相、ウクライナ大統領の国会演説「前向きに対応を」
369日前 -
米高官「攻撃やめるべきだ」 露高官とウクライナ侵攻後初の協議
369日前 -
ウクライナ避難民受け入れへ、京都市と民間団体が連携 キエフと交流
369日前 -
岸田首相、露は北方領土「不法占拠」 ウクライナ侵攻で姿勢修正
369日前 -
拉致されていた市長が解放 ウクライナ南部のメリトポリ
369日前 -
国際司法裁、軍事行動の即時停止命令 ロシアは「従わない」と表明
369日前 -
マリウポリ 住民数百人が避難する劇場に空爆、民間被害拡大続く
369日前 -
ウクライナ侵攻 響いて、終結への願い 宝塚市民ら打鐘 /兵庫
369日前 -
ウクライナ支援コンサート 奏でる、平和の祈り 収益金を寄付 神戸・21日 /兵庫
369日前 -
ウクライナ避難民受け入れ 県・福岡市・北九州市表明 /福岡
369日前 -
ウクライナ避難民受け入れ 古賀市も表明 /福岡
369日前 -
県、27日に募金イベント 神奈フィル演奏など 横浜で /神奈川
369日前 -
横浜市、義援金2000万円 /神奈川
369日前