- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

16日に利払い期限を迎えたドル建てロシア国債について、一部の債券保有者がドルでの利払いを受けた。ロイター通信が17日、市場関係者の話として報じた。タス通信によると、ロシアのシルアノフ財務相が約束通りの支払い義務を果たしたと明らかにした。懸念されていたデフォルト(債務不履行)は一旦回避される可能性が高まった。
ロイターなどによると、ロシア政府からの利払い資金を中継銀行である米JPモルガン・チェースが受け取り、債券保有者への支払いを代行する米シティグループに引き渡された。まだ利払いを受けていない債券保有者もいるものの、関係者の間で安心感が広がっているという。
この記事は有料記事です。
残り332文字(全文613文字)
時系列で見る
-
ロシアを「最恵国待遇」から排除 米下院、関税優遇撤回法案を可決
102日前 -
ウクライナ避難民に無償で日本語教育、生活費補助 専門学校有志ら
102日前 -
ロシア資産押収へ「孤立させるため、あらゆる措置」 G7など声明
102日前 -
政府、ウクライナ避難民受け入れへ初会合 コロナ陰性証明求めず
102日前 -
ロシアに住むこと 「国家の人質のようなもの」 ある女性の告白
102日前 -
「戦争長期化でウクライナ国民3割が貧困層に」国連開発計画が警告
102日前 -
ウクライナ侵攻と令和恐慌の可能性
102日前 -
ウクライナと連帯を 2色、光の訴え 伊丹市カリヨン点灯 /兵庫
102日前 -
ロシア軍、7000人死亡か ウクライナ侵攻停滞 遠距離攻撃は続く
102日前 -
ロシア、ドルで国債利払い デフォルト回避か ロイター報道
102日前 -
「ロシア人はゾンビ化」生放送で反戦、女性が語った憂いとその後
102日前 -
「避難民に支援を」 NPOが名古屋市長訪問 /愛知
102日前 -
トヨタグループ 寄付や人道支援 /愛知
102日前 -
ウクライナ侵攻で「経常赤字と円安」が一段と深刻に!?
102日前 -
スロバキア、ウクライナに地対空ミサイル提供意向 米国側に表明
102日前 -
ウクライナ支援チャリティーコンサート開催 20日 奈良 /奈良
102日前 -
僧侶ら40人緊急托鉢 県仏教会がウクライナ支援募金 JR大津駅前 /滋賀
102日前 -
ウクライナ支援情報、HPに 県、新たに開設 /福井
102日前 -
映画「ひまわり」を上映 21日、チャリティー 日光の市民団体 /栃木
102日前