渡部暁斗「何かをつなげる使命感」 承認欲求から解放された五輪
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北京冬季オリンピックで二つの銅メダルを獲得したノルディックスキー複合の渡部暁斗選手のコラムの最終回です。自身5度目の出場となった五輪で、何を感じ、何を残そうとしたのか。
◇
今、いろんな感情が入り交じっている。疲れたし、ホッとしているし、オリンピックでメダルが取れた喜びもあり、悔しさも残る。
今季のワールドカップ(W杯)は5位が最高で個人総合は11位。総合の2桁順位も表彰台に乗れないのも11シーズンぶりだった。4位以下は一緒という感覚で戦ってきた。自分に課すハードルを上げきった状態で戦っているので、ちょっとやそっとじゃ満足できない。だからこそ感じた、自分に対する怒りや悔しさだと思う。体の状態はここ10年ほどで一番良く、それは走り(クロスカントリー)には出ていたが、苦しんだジャンプは原因が分からず修正しきれなかった。
北京オリンピックは夢中だった。先のことは考えず、その瞬間、その瞬間に過去の経験で培った引き出しを総動員した。現状打破しないといけないという集中力があった。ただ、個人ラージヒルの銅メダルは、たまたま良いジャンプが1本出ただけ。首の皮一枚つながり、運良く舞い込んだものだったと思う。
団体戦への思いは、何かをつなげなくてはいけないという使命感に近かった。…
この記事は有料記事です。
残り834文字(全文1375文字)
時系列で見る
-
どうなる?フィギュアの参加年齢引き上げ 大国・ロシアは反発か
70日前 -
スピードスケート高木美帆さん「社会貢献したい」 紫綬褒章受章
70日前 -
「今夜、BluePostで」 激動の北京五輪シーズン振り返る/上
76日前 -
平野歩夢に新設の「特別賞」 新潟県、ソチ五輪で県民栄誉賞贈呈
93日前 -
スキージャンプ女子の岩渕香里が引退 五輪2大会連続出場
97日前 -
ロコ・ソラーレに北海道栄誉賞 藤沢五月「応援が前向きなプレーに」
98日前 -
高橋成美さんが語るペアの魅力 「コンマ1秒」で合わせる世界
107日前 -
りくりゅうに「あえて言いたい」 元パートナー高橋成美さん
107日前 -
フィギュア大国・ロシア勢、世界選手権も除外 勢力図が一変
109日前 -
渡部暁斗「何かをつなげる使命感」 承認欲求から解放された五輪
109日前 -
首相「勇気づけられた」 平野歩夢ら北京五輪・パラ選手と面会
111日前 -
平野歩夢、金への道のり「孤独感あった」 26年ミラノ五輪に意欲
111日前 -
北京パラ、村岡桃佳ら選手団72人が帰国 成田空港
115日前 -
異例の「平和の祭典」 中国、最後まで難題向き合わず 北京パラ閉幕
115日前 -
北京五輪・パラ、揺らいだ“政治的中立” 「存亡の危機」指摘も
115日前深掘り -
ロコ・ソラーレ「順位以上に成長」 北海道・北見市が特別栄誉賞
117日前 -
「今夜、BluePostで」 羽生結弦の4回転半写真の作り方
118日前 -
中国、冬季パラで驚異的な躍進なぜ?メダル過去1個→北京27個
120日前 -
パラ・スキーの計算タイムは独特なルール 「係数」で公平性担保
123日前