- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアのウクライナ侵攻に対して一部のロシアの大富豪が戦争の早期終結を求め声を上げた。「オリガルヒ」と呼ばれ、政権を支えてきた経営者たちだ。
最初に反戦を訴えたのは、ロンドンとロシアを行き来し、金融や保険、小売りなどを展開してきたミハイル・フリードマン氏だ。米国や欧州連合(EU)が経済制裁対象としたロシア第4位の金融機関アルファ銀行の会長でもある。資産は155億ドル(約1.8兆円)とも言われている。
この記事は有料記事です。
残り2746文字(全文2947文字)
時系列で見る
-
旭川市が支援検討 避難の降旗さん一家到着 /北海道
145日前 -
戦禍のキエフで母が病死 在日ウクライナ人女性「一日も早く平和を」
145日前 -
戦争と原発リスク=山田孝男
145日前注目の連載 -
「ロシアへ数千人連行」マリウポリ市議会が発表 民間人への被害続く
146日前 -
ミサイル「キンジャル」攻撃、ロシア発表に疑義 着弾点は別地点か
146日前 -
ウクライナから脱出の78歳男性、北海道に無事到着 家族と再会
146日前 -
林外相、UAEに原油増産を要請 ウクライナ情勢受けた価格高騰で
146日前 -
ウクライナ軍兵舎にミサイル攻撃、約80人死亡か(3月20日)
146日前 -
戦火避け、祖国から逃れた先は 未来見通せぬウクライナの難民たち
146日前動画あり -
「戦争は答えにならぬ」 ロシアの大富豪・オリガルヒ、反戦の声次々
146日前深掘り動画あり -
「止まれ、戦争もプーチンも」 在日ウクライナ人らが新宿でデモ
146日前動画あり -
ロシアを学び知る意味とは 侵攻に抗議した東京外語大・沼野教授に聞く
146日前 -
ウクライナ軍兵舎にミサイル、80人死亡か 避難民1000万人近くに
146日前動画あり -
ロシア人宇宙飛行士 ISSに「ウクライナ色」の飛行服、なぜ?
146日前 -
他の紛争地で食べられてきたウクライナ小麦 世界の飢餓、悪化危惧
146日前 -
ウクライナ侵攻 隣国ハンガリーで活動 越境避難民を医療支援 吉野川のNPO、吉田医師が会見 /徳島
146日前 -
ウクライナ侵攻 広がる支援の輪 ウクライナ冷戦下に撮影、映画「ひまわり」を緊急上映 /広島
146日前 -
ウクライナ侵攻 広がる支援の輪 食品チャリティー販売 中区で21、22日 県内10業者が協力 /広島
146日前 -
大阪市 ウクライナ人支援策 相談窓口設置や住宅確保 /大阪
146日前