- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

4月から成人年齢が18歳に引き下げられることに伴い、18歳や19歳がアダルトビデオ(AV)への出演強要被害を受けた場合、特例的に未成年として契約を取り消すことを認める議員立法を目指す緊急集会が23日、国会内で開かれた。自民、立憲民主、公明、共産の与野党議員有志が出席。超党派による議員立法を検討する見通しとなった。
集会で、AV出演強要の被害者を支援するNPO法人「ヒューマンライツ・ナウ」の伊藤和子弁護士は「タレントやモデルへの夢に近づけると思わせて、『違約金がかかる』などと契約を断れない状況を作る。人権侵害であり、自殺した依頼人もいる」と指摘。若年者の被害拡大を防止する対応を求めた。
この記事は有料記事です。
残り336文字(全文632文字)
時系列で見る
-
成人年齢引き下げ AV出演の強要被害への対策、立憲が緊急要請
90日前 -
「大人」昔は何歳? 奈良時代、10代で元服 江戸は15歳、明治で20歳=回答・山本将克
91日前 -
18、19歳「特定少年」の実名報道を解禁 改正少年法施行
91日前 -
懸念山積の中、成人年齢18歳に なぜ今引き下げ、何が変わる?
91日前深掘り -
「18歳成人」の意味は
93日前注目の連載 -
お酒も18歳から?誤解です 成人年齢引き下げでビール各社注意
94日前 -
18・19歳AV出演強要被害懸念 首相、現行法で対応する考え
94日前 -
成年年齢引き下げがAV出演強要問題の低年齢化招く
99日前 -
養育費、子の自立まで支払いたい 「18歳成人」が問う支援の意味
99日前 -
18・19歳をAV出演強要から守れ 「契約解消権」議員立法検討
99日前 -
「成人年齢」は「20歳」と「18歳」が拮抗 毎日新聞世論調査
103日前 -
「成人」「未成年」入り交じる高3 民法改正で学校現場、試行錯誤
104日前 -
裁判員になって高校休んだら? 「欠席とは別の扱いに」文科省通知
106日前 -
AV出演強要対策 立憲、18歳成人に「未成年者取り消し権」議員立法で
108日前 -
更生、刑罰か教育か 21歳女性、少年院で「チャンスもらった」
121日前深掘り -
「苦労は無駄じゃない」 16歳で結婚した3児の母がかなえた夢
122日前 -
狙われる新成人 SNSで「不労生活」に憧れ、失った75万円
125日前 -
日本も「世界標準へ」 成人年齢18歳、発端は憲法巡る議論
127日前 -
本田望結さん「ワクワク止まらない」 18歳成人に戸惑いなし
127日前