- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
阪神大震災の被災者に提供した「借り上げ復興住宅」の退去期限を過ぎたとして、西宮市が住民に退去を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は25日、部屋の明け渡しと期限後の賃料の支払いを命じた1審・神戸地裁尼崎支部判決(2019年4月)を支持、住民側の控訴を棄却した。
中垣内健治裁判長は、入居案内で「借り上げ契…
この記事は有料記事です。
残り230文字(全文382文字)
時系列で見る
-
被災者の思い、消させぬ 阪神大震災「慰霊碑マップ」21年ぶり改訂 NPO「希望の灯り」 /兵庫
152日前 -
阪神大震災のモニュメントマップ、21年ぶり改訂 希望者に無料配布
152日前 -
復興に英知を 1・17、みんなで伝える 遺構や慰霊碑、大地図に 22、23日は無料 神戸 /兵庫
153日前 -
詩人・安水稔和さん死去 90歳 阪神大震災をテーマに創作
162日前 -
自分に何ができるのか 阪神大震災時の災害放送局アナ・森永幸子さん(63) ボランティアで毎日4時間 /兵庫
193日前 -
被災地が育てた「まけないぞう」世界へ 阪神大震災10000日
292日前 -
阪神大震災10000日 「一日一日、前向き歩む」被災者たち
292日前 -
兵庫県内最後の神社復興 阪神大震災から27年 西宮の大市八幡神社
342日前 -
阪神大震災から27年、参拝者ら寄付金 「小さな力」果たした復興 西宮・大市八幡神社 幣殿・拝殿を再建 /兵庫
342日前 -
西宮・復興住宅訴訟 住民側控訴棄却 明け渡しを支持 /兵庫
359日前 -
阪神大震災27年 災害備え見直しを 30日まで、有明で企画展 /東京
420日前 -
「もうあかん」何度も弱音 「終のすみか」探し続け 83歳独居女性の死 /兵庫
421日前 -
阪神大震災27年 現地を取材して 伝える、命つなぐため 「まさか」言わぬ備えへ /高知
421日前 -
災害公営住宅退去迫られ 転居先探し続けた83歳女性、力尽く
423日前 -
震災後の再生に学ぶ 東京・世田谷 ドキュメンタリー上映へ 「神戸をわすれない」 /千葉
425日前 -
母から娘へ、あの日伝える 神戸・広瀬さん、被災体験絵本に /兵庫
427日前 -
10年、記憶押し込めた 芦屋・精道小出身の森さん、追悼式で語る /兵庫
427日前 -
「おいしかったよ」 給食で非常食 養父小 /兵庫
427日前 -
揺れを体験、備え学ぶ 丹波篠山・西紀南小 /兵庫
427日前