特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

政府、ロシア産石炭禁輸の見送り検討 高騰懸念、EUと判断分かれ

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
首相公邸(左)と首相官邸(右)=竹内幹撮影
首相公邸(左)と首相官邸(右)=竹内幹撮影

 政府は、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの追加制裁で、ロシア産石炭の輸入禁止措置は見送ることを検討している。世界的な資源価格の高騰に拍車をかける可能性があるためで、輸入禁止に踏み切る欧州連合(EU)とは判断が分かれる形となりそうだ。

 日本が輸入する石炭のうちロシア産が占める割合は約15%。関係者によると、輸入を禁止しても代替品の確保は可能で、影響はそれほど大きくないとみられる。だが、ロシア産を国際…

この記事は有料記事です。

残り301文字(全文501文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集