特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

靴下履いてウクライナ支援 国旗デザイン、奈良のメーカーに注文殺到

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ウクライナ支援の靴下を手にする西垣和俊社長=奈良県大和高田市大谷で2022年4月5日、浜名晋一撮影
ウクライナ支援の靴下を手にする西垣和俊社長=奈良県大和高田市大谷で2022年4月5日、浜名晋一撮影

 ロシアの侵攻を受けたウクライナの人々を支援しようと、奈良県大和高田市の靴下メーカー「西垣靴下」(同市大谷)が製造・販売している靴下セットに注文が殺到している。3月20日の受付開始から現在まで約600件の注文や問い合わせがあり、西垣和俊社長(64)は「ウクライナを支援したいという人々の気持ちが伝わる」と話している。

 靴下セットは黄色と青のウクライナ国旗をデザインしたものと、黒地に平和の象徴であるハトとハートマークをあしらった2種類を用意した。価格は1セット3000円で、経費と送料を差し引いた2000円をウクライナ大使館が開設した口座に寄付する。使途は人道目的に限られる。

この記事は有料記事です。

残り368文字(全文656文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集