- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

化粧品会社「ディーエイチシー(DHC)」(東京都港区)がホームページに在日コリアンを差別する文章を掲載した問題で、日本弁護士連合会は人権侵害に当たるとして、文章を出した創業者の吉田嘉明会長と同社に警告書と調査報告書を送り、差別的な言動を繰り返さないよう求めた。
日弁連に人権救済を申し立てていたNPO法人「多民族共生人権教育センター」(大阪市)が8日、明らかにした。警告は3月28日付。
調査報告書によると、DHCは2020年11月、吉田会長の声明として、競合の企業名を挙げて「CMに起用されているタレントはどういうわけかほぼ全員がコリアン系の日本人です」などと記した文章を掲載。在日コリアンに対する蔑称を用いた表現も含まれていた。16年2月にも在日コリアンを差別する内容の文章を掲載していたという。
この記事は有料記事です。
残り301文字(全文652文字)
時系列で見る
-
「ポリシー違反」 被差別部落の地名さらすユーチューブ動画削除
191日前 -
朝鮮学校児童に暴言 「ミサイル撃つな」 県、差別解消急ぐ /三重
219日前 -
「暴れるな朝鮮人」は問題なし? 対策の抜け穴突く“選挙ヘイト”
242日前動画あり -
ネット上ヘイトスピーチ 法務局、6割「違法」認定 川崎・在日コリアン女性申し立て /神奈川
273日前 -
職場でヘイト文書配布 フジ住宅への賠償命令確定 最高裁が上告棄却
274日前 -
在日コリアンへのヘイト投稿300件、6割超に違法性 法務局
275日前動画あり -
「ヘイトスピーチのない社会を」 県弁護士会、宣言採択 条例案に取り組み、制定働きかけへ /福岡
348日前 -
「ヘイトスピーチない社会実現へ」 規制条例案作成へ 県弁護士会が方針 /福岡
375日前 -
ヘイトクライム対策求め法相に要望書 人権団体や在日コリアンら
408日前 -
DHC会長の差別文章掲載は「人権侵害」 日弁連が警告書
428日前 -
ヘイト認定、氏名公表 条例基づき4例目 大阪市 /大阪
542日前 -
安田菜津紀さん「差別は日常をねじ曲げる」 投稿者を提訴した理由
549日前深掘り動画あり -
ネット上の匿名ヘイト 司法どう判断 既存の法律で取り締まり困難
569日前動画あり -
フジ住宅のヘイト文書配布差し止め 原告女性「今度こそ変わって」
569日前 -
フジ住宅にヘイト文書配布差し止め命じる 賠償額も増額 大阪高裁
569日前 -
職場でヘイト文書配布 2審もフジ住宅に賠償命令 大阪高裁
569日前 -
DHC韓国法人が撤退表明 会長のコリアン差別発言で不買運動
646日前 -
DHCとの協定凍結 茨城・守谷市 会長がヘイト「傷ついた人いる」
656日前 -
ヘイト解消法、課題は
682日前注目の連載