特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ロシア軍の無差別攻撃の証拠示す「宇宙の目」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
ウクライナ南東部マリウポリで空爆を受けた劇場。地元市議会によると、建物に避難していた300人が死亡した可能性がある=2022年3月19日撮影、米マクサー・テクノロジーズ提供、AP
ウクライナ南東部マリウポリで空爆を受けた劇場。地元市議会によると、建物に避難していた300人が死亡した可能性がある=2022年3月19日撮影、米マクサー・テクノロジーズ提供、AP

 ロシア軍が侵攻を続けるウクライナで、画質の高い商用の衛星画像が、戦況や被害の把握にかつてないほど大きな役割を果たしている。病院への空爆など無差別攻撃の証拠を示す「宇宙の目」は、ロシアによる「戦争犯罪」を非難する国際世論にも大きな影響を与えている。【金森崇之、菅野蘭、賀有勇、八田浩輔/デジタル報道セ…

この記事は有料記事です。

残り152文字(全文302文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集