「ロシア人の宿泊拒否」滋賀の旅館、HPに 行政指導で受け入れ再開
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

滋賀県長浜市内の旅館が、ロシアのウクライナ侵攻を批判し、ロシア人らの宿泊を拒否する文章をホームページ(HP)に掲載していたことが判明した。旅館業法は、例外を除いて宿泊拒否を禁止しており、県は11日に旅館を行政指導し、旅館は文章をHPから削除した。
旅館はロシアの侵攻直後の2月26日、HPに日本語と英語で「ロシア人とベラルーシ人の今後一切…
この記事は有料記事です。
残り255文字(全文425文字)
時系列で見る
-
ICCがやれること=古賀攻
289日前 -
ロシア軍、東部攻撃へ部隊集結完了か ウクライナ側「戦闘激化近い」
289日前動画あり -
岸防衛相がイタリア国防相と会談 ウクライナ情勢でロシアを非難
289日前 -
ウクライナ人は「準難民」 政府・自民、入管法改正案再提出検討
289日前 -
プーチン大統領に柔道家の姿を重ねるのは無理 山下泰裕氏が批判
289日前 -
ウクライナ東部「戦闘激化、非常に近い」 (4月12日)
289日前動画あり -
全方位外交・インド、対ロシア融和不変 「クアッドの一角」迫れぬ米
289日前深掘り -
避難民受け入れ、見据える長期化 九州の官民が態勢作り
289日前 -
首相「ロシアのエネルギー供給停止も想定」 経済制裁強化巡り
290日前 -
「ロシア人の宿泊拒否」滋賀の旅館、HPに 行政指導で受け入れ再開
290日前 -
「戦争孤児だからウクライナの人のつらさがわかる」 海老名香葉子さん
290日前 -
国旗ラベルでウクライナ支援 福島の酒造、売り上げはユニセフに
290日前 -
プーチン氏の娘2人の資産凍結 ロシアへの追加制裁 日本政府
290日前 -
ウクライナ国旗イメージの花手水「平和の大切さ感じて」 下関
290日前 -
ロシア産品を輸入禁止 ウオッカ、木材など 19日から経済制裁
290日前 -
フランス、ロシア情報機関の6人を追放 外交官としてスパイ活動か
290日前 -
「ロシア軍が化学兵器使用」の未確認情報 英外相が「確認中」
290日前 -
ゼレンスキー氏、韓国国会で武器供与要請 「ミサイル防ぐ装備ある」
290日前 -
ウクライナ国防省「東部で近く戦闘激化」 すでにロシア軍集結か
290日前