- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新東名高速道路は14日、御殿場ジャンクション(JCT)―浜松いなさJCT間の開通10周年を迎える。中日本高速道路によると、開通後に渋滞が約7割減少した。新東名の周辺で企業立地が進み、静岡県内の製造業従業員の増加にも貢献。老朽化した東名の工事をする際、新東名は迂回(うかい)路の役割を果たしている。【山田英之】
御殿場―浜松いなさJCT間は2012年4月14日に開通した。延長162キロ(連絡道路を含む)、沼津市や島田市など県内の11市2町を通過する。
この記事は有料記事です。
残り664文字(全文890文字)