- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアのウクライナ侵攻は、新型コロナウイルス禍で打撃を受けた世界経済の新たなリスクとなっている。金融政策や環境政策にどのような影響をもたらすのか。2003~11年に欧州中央銀行(ECB)総裁を務め、リーマン・ショックやユーロ危機への対応にあたったジャンクロード・トリシェ氏(79)に聞いた。
影響はインフレ以外にも
――ロシアによるウクライナ侵攻が世界経済に与える影響は。
◆ウクライナ危機は、コロナ禍で国際的に経済の脆弱(ぜいじゃく)性が非常に高まっているタイミングで起き、世界経済をさらに不安定にしています。石油や天然ガス、食料などの価格上昇はインフレを招き、消費に大きな打撃を与え各国の経済成長の足かせとなります。特に地理的に近い欧州は他の地域よりも大きな打撃を受けるでしょう。…
この記事は有料記事です。
残り1881文字(全文2223文字)
時系列で見る
-
ロシア、バルト海への核兵器配備示唆 北欧2国がNATO加盟なら
75日前 -
コカリナで支援コンサート 戦争体験者、平和願い演奏 映画「ひまわり」のテーマ曲など披露 /東京
75日前 -
東京外大、無料のウクライナ講座 避難民受け入れの自治体や企業向け オンラインで22日から /東京
75日前 -
デフォルトって何? 借金返済や利子支払い、国や企業が不可能に=回答・杉山雄飛
75日前 -
中村逸郎氏「欧州とロシア、経済戦争に」 毎日・世論フォーラム
75日前 -
国連事務総長、人道目的の停戦を困難視(4月14日)
75日前 -
「常任理事国入り」より現実路線 政府・自民、国連改革で移す軸足
75日前 -
「サイレン鳴らず安心」ウクライナからの避難女性、吹田市長に面会
75日前 -
ロシア選手、母国に抗議の引退 近代五種のリオ五輪金メダリスト
75日前 -
ウクライナ危機は経済に何をもたらすか トリシェ元ECB総裁に聞く
76日前 -
ウクライナ関連書に注目 語学書は「2年かけ売れる部数が1カ月で」
76日前 -
ウクライナがドイツ大統領のキーウ訪問を拒否 広がる波紋
76日前 -
ウクライナ侵攻 浅田次郎さんの胸中 核の脅し、政府は反論せよ
76日前注目の連載 -
「明白な国際法違反」 官房長官がプーチン大統領を強く非難
76日前 -
自衛隊機でウクライナ周辺国に支援物資を輸送へ 政府が調整
76日前 -
ポーランドとバルト3国首脳、キーウ視察 「民間人が犠牲、テロだ」
76日前 -
ウクライナの平和、折り鶴で祈る 広島・三原市役所受け付け
76日前 -
「人道停戦、現時点で可能ではない」 グテレス事務総長が見解
76日前 -
「ウクライナは犯罪現場」 ICC検察官がブチャ訪問 捜査に意欲
76日前