ヤクルト2軍施設を茨城・守谷に移転へ 台風19号で水没きっかけ
毎日新聞
2022/4/16 04:30(最終更新 4/16 04:30)
有料記事
643文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

プロ野球・ヤクルトは15日、埼玉県戸田市にある2軍施設の移転に向け、茨城県守谷市と正式に協議を始めたと発表した。2026年度の開業を目指す。若手が生活する選手寮や2軍球場などは老朽化が進み、移転先を探していた。実現すれば、茨城県で初めてのプロ野球球団の拠点となる。
江幡秀則球団専務によると、移転に向けて具体的に動き出すきっかけとなったのが、19年10月の台風19号だった。荒川が増水して河川敷にある戸田球場が水没。電光掲示板なども故障し、復旧に時間がかかった。スタンドが仮設でしか使えないことや、徒歩圏内にある…
この記事は有料記事です。
残り386文字(全文643文字)