特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ侵攻

難民支援へ127万円 土浦一高同窓会が寄付 /茨城

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
会場からの質問に答える長有紀枝さん=茨城県土浦市真鍋4の土浦一高で2022年4月15日、森永亨撮影
会場からの質問に答える長有紀枝さん=茨城県土浦市真鍋4の土浦一高で2022年4月15日、森永亨撮影

 土浦一高同窓会が15日、ロシアの侵攻を受けるウクライナからの難民支援のため、NPO法人「難民を助ける会」に127万6000円を贈った。同窓会の大野金一会長(84)は「多くの人がニュースを見て心を痛めており、気持ちを形にしたかった」と話した。

 この日、土浦一高の卒業生で「助ける会」会長の長有紀枝さん…

この記事は有料記事です。

残り129文字(全文279文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集