師匠は「藤井キラー」 16歳、最年少の女流棋士 初勝利へ棋力高め
毎日新聞
2022/4/18 12:30(最終更新 4/18 17:41)
有料記事
1098文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

史上最年少5冠を達成した藤井聡太王将(19)の活躍により、脚光を浴びる将棋界。鶯谷高(岐阜市)2年の岩佐美帆子さん(16)は2月、女流棋士としてプロの仲間入りを果たした。「まだまだ全体的に強くなる必要がある」と初勝利に向けて棋力を高める。
2人の兄の影響で小学4年の春から柴山芳之さん(64)が主宰する岐阜市内の将棋教室に通い始めた。「将棋を指すこと自体が楽しかった」と月曜を除く週に6回、教室に通い、自分よりも強い中高生たちとの対戦を重ね、約1年後には日本将棋連盟の育成機関「東海研修会」(名古屋市)の門をたたいた。
2016年の小学生女子将棋名人戦で3位、19年の中学生女子将棋名人戦で準優勝となるなど、全国大会で好成績を収め、21年12月の東海研修会の例会で4連勝して女流棋士になる資格を得た。
この記事は有料記事です。
残り747文字(全文1098文字)
時系列で見る
-
藤井5冠「普段以上に楽しみ」 叡王戦初挑戦の出口六段「食らいつく」
399日前 -
「ぶざまな将棋指さない」桐山九段の最終局 豊島九段ら弟子見守る
399日前 -
藤井聡太、叡王戦を前に抱負 「緊張感をプラスに」
400日前 -
藤井聡太叡王に挑む出口六段 恩師がエール 「タイトルとって」
400日前 -
藤井聡太棋聖は「99勝より1敗を見る」 熟知の研究仲間、いざ挑戦
401日前 -
将棋・棋聖戦 藤井聡太への挑戦権を永瀬拓矢が獲得 6月3日開幕
402日前 -
藤井聡太王将「将棋の奥深さ改めて感じた」 将棋大賞表彰式
409日前 -
名人戦A級順位戦 藤井聡太王将、初戦は佐藤康光九段
409日前 -
藤井聡太王将の対局決めたのは意外な道具 名人戦順位戦の抽選会に密着
409日前 -
師匠は「藤井キラー」 16歳、最年少の女流棋士 初勝利へ棋力高め
409日前 -
将棋駒のまち・天童にも藤井聡太旋風 ファン「感激」「すごい」
410日前 -
藤井聡太「2022年度の初対局、勝利うれしい」 人間将棋で快勝
410日前動画あり -
藤井聡太王将も武者装束で登場 山形・天童で3年ぶり人間将棋
410日前動画あり -
藤井聡太王将 課題は「早指し」 王将就位式後の会見で
416日前 -
藤井聡太王将「中盤の手順や展開、大きな課題」 就位式一問一答
416日前 -
藤井聡太王将に金箔施した「高級ドライヤー」 就位式記念品
416日前 -
藤井聡太王将が就位式 史上最年少5冠 「4連勝は実力以上の結果」
416日前動画あり -
「藤井聡太の姉弟子」室田伊緒女流二段、結婚 お相手はアナウンサー
416日前 -
藤井聡太王将、2年連続で最優秀棋士賞に 史上最年少で5冠達成
426日前