「たくましく育って」 端午の節句を前に「いわい陶兜」作製
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

端午の節句を前に、滋賀県甲賀市の信楽焼の窯元「明山(めいざん)陶業」で「いわい陶兜(とうかぶと)」の置物作りが続いている。
職人が、陶器の独特な風合いが出るように手作業で仕上げていく。黒地に金粉で装飾した前立てが力強い重厚さを感じさせる。手のひらに乗るサイズの高さ約9センチから約18センチまでの3…
この記事は有料記事です。
残り122文字(全文272文字)