海岸のダイオウイカ 生殖器の動画に専門家も驚き 謎解明なるか
毎日新聞
2022/4/21 17:58(最終更新 4/21 21:18)
有料記事
735文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

福井県小浜市の海岸に生きた状態で20日漂着したダイオウイカに、研究者の注目が集まっている。ダイオウイカを保存する越前松島水族館(同県坂井市)を21日訪れた島根大生物資源科学部の広橋教貴教授(繁殖生物学)は「非常に貴重な資料。状態も良く、ダイオウイカの繁殖方法が世界で初めて解明される可能性がある」と話し、生殖器など一部を資料として持ち帰り、調査を始めた。
広橋教授は20日、インターネットで毎日新聞ニュースサイトにアップされたダイオウイカの動画を視聴。資料として探し求めていたオスの生殖器が確認できたため、採取を水族館に要望し、水族館側も快諾した。広橋教授は「生殖器があんな動き方をするなんて我々も知らなかった。学術的価値の高い動画で、頭の中で考えてきた生殖方法の仮説に確証を持った」と動画を見た際の興奮を語った。
この記事は有料記事です。
残り377文字(全文735文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月