- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

御殿場市の市民団体「ウクライナひまわり支援の会・ごてんば」が14日、4月上旬の募金活動で集めた328万3376円を東京都港区の在日ウクライナ大使館に届けた。寄付者にはお礼にウクライナの国花、ひまわりの種をプレゼントしたといい、支援の会は「ひまわりが大輪の花を咲かせる頃、ウクライナが平和になっているように」と願っている。
土屋共栄(ともえ)さん(78)ら5人を発起人に、3月3日に発足した。5人は昨年解散した市民団体「サンフラワー」に所属し、学習会やコンサートなどの社会活動に長年取り組んできた。サンフラワーは英語でひまわりを意味することもあり、ロシアのウクライナ侵攻に黙っていられないと、市民の立場で支援活動をスタートさせることにした。
この記事は有料記事です。
残り323文字(全文643文字)
時系列で見る
-
この国はどこへ これだけは言いたい プーチン氏の論理、読み切れ 元外交官・東郷和彦さん 77歳
108日前注目の連載 -
ウクライナ侵攻 ロシア文学者・亀山郁夫さんの見方 後編 ロシア人に潜む受動性
108日前注目の連載 -
「人道危機の深刻さに衝撃」マリウポリ情勢、官房長官がロシア批判
108日前 -
「自分が自分でない感覚」キーウから避難の大学生 支援金に感謝
108日前 -
ウクライナに無人機120機や火砲72門を追加供与へ 米国防総省
108日前 -
テニス大会のロシア除外 ウクライナ選手「露政府不支持なら参加を」
109日前 -
「新しい地図」と日本財団設立の基金、避難民の渡航費を支援
109日前 -
IMF委員会、初の共同声明見送り ロシアの侵攻批判で合意できず
109日前 -
平和の訪れ祈り、ウクライナ支援 大川の画家・野口さん、きょうから自作絵画の展示即売会 /福岡
109日前 -
「ひまわり咲く頃平和に」 1000人が寄付、大使館に328万円 御殿場の市民団体 /静岡
109日前 -
マリウポリ市民の墓地、市近郊で「発見」 ロシア軍が遺体を隠蔽か
109日前 -
スペイン、デンマーク首相がキーウ訪問 追加の軍事支援を発表
109日前 -
八雲町所有住宅、避難民に提供へ 生活必需品も無償で /北海道
109日前 -
「母国に戻れない。ここで頑張ります」 ウクライナ避難者 堺市が初受け入れ /大阪
109日前 -
ウクライナ侵攻 大変な時の支援大切 京都に避難 フルマノワさんに生活金 /京都
109日前 -
「避難民、寮で受け入れ」 ウクライナ 日本航空学園が調整 /石川
109日前 -
欧州路線、ルート模索 全日空など 露上空避け運休も /神奈川
109日前 -
「アゾフ大隊、国民に極右イメージない」 元駐ウクライナ大使
109日前 -
G20腐心の議長総括 ロシア非難で足並みも 課題解決策遠く
109日前深掘り