- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

中国・上海日本人学校が春休み明けの新学期を巡り対応に苦慮している。上海市で新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が続いて物流がまひし、新しい教科書が届いていないためだ。通常より少ないコマ数でオンライン授業を行うと決めたが、保護者からは不安の声が上がっている。
3月28日に始まった封鎖は予定を過ぎても解除されないままだ。日本人学校は小・中学部と高等部があり教員はいずれも出勤できていない。自宅には授業に必要な教材やデータ、資料を作るための機材も十分にはない…
この記事は有料記事です。
残り353文字(全文587文字)
時系列で見る
-
福岡県で新たに1543人感染 3日連続前週上回る 新型コロナ
68日前 -
GW前、コロナ無症状者への検査拡充へ 岸田首相が26日記者会見
68日前 -
岸田首相、ダボス会議関係者と面会 国際社会の結束訴え
68日前 -
東京で新たに3141人の感染確認 前週月曜日を338人下回る
68日前 -
ワクチン3回目接種率5割超える 65歳以上は86.9%
68日前 -
「コロナ陽性頂きました」半日後、自宅療養の仲間は亡くなった
68日前 -
上海コロナ感染者50万人突破 ロックダウン後の死者138人に
68日前 -
174億円分のアビガン コロナ有効性立証できなくても備蓄継続?
69日前 -
北京市が新型コロナ対策強化 市民、都市封鎖懸念し買いだめに列
69日前 -
新学期に教科書届かない ロックダウンの上海、日本人学校が苦慮
69日前 -
新型コロナ 届出や健康観察を「診療所が」行う大阪の新体制
69日前 -
新型コロナ マスク、段階的緩和も 屋外での着用 担当相示唆
69日前 -
新型コロナ 全国で3万8579人
69日前 -
コロナ「発熱など改善」 塩野義、飲み薬治験結果
69日前 -
全国で新たに3万8579人感染 前週からほぼ横ばい 新型コロナ
69日前 -
松野官房長官、沖縄の3回目接種促進に協力要請 玉城知事と会談
69日前 -
福岡県で新たに2101人感染 2日連続で前週上回る 新型コロナ
69日前 -
東京で新たに4936人感染 前週から284人下回る 新型コロナ
69日前 -
塩野義コロナ飲み薬、発熱など5症状で改善 国際学会で発表
69日前