タオルもメンテナンスの時代 最初の肌触り長持ち「世界初」サービス
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

愛媛県今治市のタオルメーカー「IKEUCHI ORGANIC(イケウチ・オーガニック)」は5月9日、「世界初」をうたうタオルのメンテナンスサービスを始める。タオルメンテナンスに力を注いだメーカーならではの洗濯と乾燥のノウハウを生かし、水を吸わなくなったり、汚れや臭いがあったりするタオルを元通りにすることを目指す。最初の肌触りを5~10年保つ「サステナブル(持続可能)」な使用法を届けたいという。
同社は「タオルドクター」を登録商標として購入後のメンテナンスに力を入れてきた。選手がタオルをよく使うサッカーJ3・FC今治とも契約し、2018年シーズンから個々の選手らにタオルメンテナンスのサービスをしている。
この記事は有料記事です。
残り491文字(全文796文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月