「沈没しよるけん、今までありがとうね」 知床観光船から妻に電話
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北海道・知床半島沖で乗員乗客26人を乗せた観光船「KAZU Ⅰ(カズ ワン)」が浸水した事故で、安否が分かっていない佐賀県有田町の70代男性が事故のあった23日午後、妻に「船が沈没しよるけん、今までありがとうね」と電話をしていた。男性は息子と製材所を経営し、かつては商工会の中心的存在だった。家族思いで知られ、親族らは「怖かっただろうに、あの人らしい」と涙を流した。
「奥さんにお礼を言いたかったんだろう。優しい人だから」。男性の義弟(69)は寂しそうな表情を浮かべた。男性は地元商工会などで親しかったゴルフ仲間2人と乗船し、事故に巻き込まれたとみられる。
この記事は有料記事です。
残り362文字(全文641文字)
時系列で見る
-
知床遊覧船社長、会見で謝罪「被害者に大変申し訳ありません」
520日前動画あり -
ソナー反応は岩の起伏 海保発表、潜水士調査で確認 知床観光船不明
520日前 -
知床観光船不明 GPSプロッター外す 事故2日前に海保が改善指導
520日前 -
知床観光船事故 運航会社社長が記者会見・速報=2022年4月27日
520日前 -
知床観光船遭難 悪天候に阻まれ地元の漁業者、捜索への出港断念
520日前 -
知床観光船不明 悪天候で捜索中断 27、28日も強風予想で難航か
520日前 -
知床観光船事故4日目 捜索範囲拡大、行方不明者の発見に至らず
520日前 -
岸田首相、知床観光船不明で検討会設置を指示 再発防止へ
520日前 -
知床観光船、献花台に多くの人「言葉も出ない」 事故から4日目
520日前 -
「沈没しよるけん、今までありがとうね」 知床観光船から妻に電話
520日前 -
岸田首相、知床観光船事故「検討会で再発防止策講じる」
520日前 -
知床観光船事故 運航会社社長が27日午後記者会見 公の場で初
520日前 -
「頑張り屋」亡くなった40歳男性の同僚ら悼む 知床観光船事故
521日前 -
捜索中の船のソナーに反応 水深30メートル付近 不明の観光船か
521日前 -
知床観光船、4日目も捜索継続 エリアを全方角に拡大
521日前動画あり -
海上保安本部、死亡が確認された3人の身元発表 知床観光船事故
521日前 -
知床観光船に乗船か ゴルフ仲間3人、慕う人々「どうか無事で」
521日前 -
知床観光船事故で3歳女児の死亡確認 東京在住 死者計11人に
521日前 -
知床観光船、救助進展せず うねる海、募る焦り 事故3日目
521日前