- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

アユ漁解禁を前に、岩国市の錦帯橋上流の錦川で26日、近くの「けんしん幼稚園」の園児たちが稚アユの放流のお手伝いをした。
この日は、錦川漁業協同組合が体長10センチ前後、重さ6、7グラムに育った稚アユを用意。年長の園児46人が小雨の降る中、カッパを着て川岸に並び、バケツに入れてもらった稚アユに「大き…
この記事は有料記事です。
残り178文字(全文328文字)
アユ漁解禁を前に、岩国市の錦帯橋上流の錦川で26日、近くの「けんしん幼稚園」の園児たちが稚アユの放流のお手伝いをした。
この日は、錦川漁業協同組合が体長10センチ前後、重さ6、7グラムに育った稚アユを用意。年長の園児46人が小雨の降る中、カッパを着て川岸に並び、バケツに入れてもらった稚アユに「大き…
残り178文字(全文328文字)