知床観光船不明 GPSプロッター外す 事故2日前に海保が改善指導
毎日新聞
2022/4/27 15:34(最終更新 4/27 16:12)
有料記事
301文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北海道・知床半島沖で乗員乗客26人が乗った観光船「KAZU Ⅰ(カズ ワン)」が浸水した事故で、海上保安庁が事故の2日前の今月21日にこの船の点検を行った際、洋上の船の位置が確認できる「GPSプロッター」が船から取り外されていたことが海保関係者への取材で分かった。GPSプロッターは法律上の搭載義務…
この記事は有料記事です。
残り151文字(全文301文字)
時系列で見る
-
「茶番」「遅すぎる」 乗客知人らは憤り 知床遊覧船社長会見
284日前動画あり -
鈴木知事が斜里町訪問へ 家族説明会に出席 知床観光船事故受け
284日前 -
知床遊覧船社長 「事故原因も分からないという私の至らなさ」
284日前 -
知床遊覧船社長 「判断間違えていた。荒れるのは午後からと…」
284日前 -
知床遊覧船社長 「収益のために無理に出港させたことはない」
284日前 -
知床遊覧船社長 「出航の最終判断は全て私」
284日前 -
知床遊覧船社長「救助第一と考えたが一人では対応できなかった」
284日前 -
知床遊覧船社長、会見で謝罪「被害者に大変申し訳ありません」
284日前動画あり -
ソナー反応は岩の起伏 海保発表、潜水士調査で確認 知床観光船不明
284日前 -
知床観光船不明 GPSプロッター外す 事故2日前に海保が改善指導
284日前 -
知床観光船事故 運航会社社長が記者会見・速報=2022年4月27日
284日前 -
知床観光船遭難 悪天候に阻まれ地元の漁業者、捜索への出港断念
284日前 -
知床の遭難 観光船事務所の無線アンテナ「1月ごろから破損」
284日前 -
知床観光船不明 悪天候で捜索中断 27、28日も強風予想で難航か
285日前 -
知床観光船事故4日目 捜索範囲拡大、行方不明者の発見に至らず
285日前 -
岸田首相、知床観光船不明で検討会設置を指示 再発防止へ
285日前 -
知床観光船、献花台に多くの人「言葉も出ない」 事故から4日目
285日前 -
「沈没しよるけん、今までありがとうね」 知床観光船から妻に電話
285日前 -
岸田首相、知床観光船事故「検討会で再発防止策講じる」
285日前