- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日銀は28日、金融政策決定会合で、指定した利回りで国債を無制限に買い入れる「指し値オペ」を、すべての営業日で実施すると発表した。長期金利(10年物国債の利回り)の上昇を抑える狙いがある。
日銀は大規模緩和の一環として、債券市場で長期金利が0%程度で推移するよう国債を買い入れている。許容範囲の上限は0・25%程度だが、最近は米長期金利の上昇などにつ…
この記事は有料記事です。
残り264文字(全文439文字)