- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大牟田市、柳川市、みやま市と熊本県長洲町は5月1日午前10時、共同運営する「ありあけ圏域電子図書館」を始める。複数の自治体が県境をまたいで電子図書館を共同運営するのは全国初という。
4市町の在住・在勤・在学者が登録すれば、自宅にいながらネットでアクセスして蔵書8535冊を読める。2020、21年に新型コロナウイルス感染拡大に伴って図書館の利用が制限されたことから、大牟田市が国の…
この記事は有料記事です。
残り288文字(全文479文字)