- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアの侵攻によって古里を追われたウクライナ人たちの惨状に、医師で作家の鎌田實さん(73)は心を痛めている。チェルノブイリ原発事故で放射能に汚染された地域の医療支援を通じ、旧ソ連時代からウクライナの人たちとつながりを持ってきたからだ。「日本チェルノブイリ連帯基金」(JCF)というNPOを設立して31年間、理事長として活動する。いま、主な支援対象はウクライナ国内や隣国に逃れた母親や子供たち。その具体的な要望の把握を重視する。鎌田さんに支援の現状を聞いた。
この記事は有料記事です。
残り4193文字(全文4422文字)
時系列で見る
-
ロシア投稿のブチャ虐殺否定動画に矛盾 「死の通り」とは別地点
54日前 -
長崎市長、ロシアの核使用示唆に危機感「77年前の恐怖、現実に」
54日前 -
007の国のスパイたち ウクライナ情勢で様変わりする情報機関
54日前 -
安保理、ウクライナ侵攻で初の議長声明 「事務総長の努力支持」
54日前 -
米、ウクライナに追加支援 バイデン氏権限の「資金使い果たした」
54日前 -
「心が重い」空襲におびえた日々明かす 避難のウクライナ人
54日前 -
安倍晋三元首相、バイデン氏のアプローチ「ロシアに足元見られたかも」
54日前 -
ウクライナ侵攻 中国の「ロシア寄り」は変わるのか
55日前 -
マリウポリの製鉄所から民間人50人脱出 ロシアの攻撃継続で難航
55日前 -
すべての子供に未来があるべきだ 鎌田實さんのウクライナ支援
55日前 -
ウクライナ避難民 別府に新たに3人 1世帯 /大分
55日前 -
悲惨な戦禍、暮らし聞く ウクライナ在住者と交流 学生ら 広島 /広島
55日前 -
ウクライナに服や薬を 出身のマリアンさん、チャリティー音楽会 芦屋で13日 /兵庫
55日前 -
受け入れ「本当に感謝」 高森の避難者9人が会見 /長野
55日前 -
単身避難の16歳、君津市長を表敬 /千葉
55日前 -
「独裁者プーチンを産み出したロシア社会」沼野充義氏
55日前 -
文学を探しにロシアに行く=伊藤智永
55日前 -
G7、ウクライナ大統領招き8日に首脳会議へ 対露連携アピール
55日前 -
ロシア、日本海で対潜水艦ミサイル演習「成功」 日米けん制か
55日前