- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

災害関連死を含め死者27人、行方不明者1人を出した静岡県熱海市伊豆山地区での土石流災害は3日、発生から10カ月を迎えた。土石流の起点にあった盛り土の崩落が大惨事を引き起こしたとされる。市議会の調査特別委員会(百条委員会)で5回開かれた参考人招致と県の第三者委員会を軸に、盛り土の造成から崩落に至る実態がどこまで解明されたのか振り返る。【太田圭介、深野麟之介】
2021年7月3日朝、伊豆山地区を流れる逢初(あいぞめ)川に沿って132棟もの建物が土石流にのまれた。上流から押し寄せた土砂は県の推計で約5・5万立方メートル。大部分が崩れた盛り土で、崩落せず約2万立方メートルが残るとこれまで説明してきた。
この記事は有料記事です。
残り2167文字(全文2468文字)
時系列で見る
-
熱海土石流 土地の前・現所有者、いずれも責任否定 証人尋問
504日前 -
静岡県と熱海市、互いに対応疑問視 熱海土石流起点の盛り土巡り
505日前 -
県と市「内輪もめ」 盛り土崩壊 相手方の対応批判 百条委 /静岡
505日前 -
前所有者「貸しただけ」 発生原因 主張、県と食い違い 専門家、別工事の影響重視を /静岡
506日前 -
責任、現所有者と行政に 盛り土指示、あり得ない 前所有者の一問一答 /静岡
506日前 -
熱海土石流 起点の土地の前所有者、責任は「みじんもない」
506日前 -
百条委、12日に証人尋問 盛り土造成 前、現所有者が証言 /静岡
511日前 -
熱海土石流10カ月、住民ら現場で黙とう 真相解明、どこまで
513日前 -
発生10カ月、住民ら現場で黙とう 真相解明どこまで 近く百条委で証人尋問 /静岡
513日前 -
見えぬ盛り土の実態 県と市、責任押しつけ合い?熱海土石流10カ月
514日前 -
熱海土石流10カ月 盛り土、実態見えず 造成から崩落 安全対策ないまま /静岡
514日前 -
所有者らへの指導苦慮 市が当時の担当職員調査 /静岡
520日前 -
「避難者の声聴いて」 市の復興計画案を批判 検討委 /静岡
524日前 -
証人尋問巡り上申書 現所有者「前提事実の整理」要請 百条委 /静岡
524日前 -
8人を証人尋問へ 土地の現・前所有者ら 百条委 /静岡
531日前 -
伊豆山にカフェ開店 住民や観光客、交流の場に /静岡
531日前 -
副知事「権限行使すべきだった」 対応の不備認め 熱海土石流
535日前 -
副知事、対応不備認める 「権限行使するべきだった」 /静岡
535日前 -
人つながるカフェ 伊豆山のボランティア、15日開店 /静岡
537日前