- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<スコープ>
ロシアによるウクライナ侵攻で世界が恐怖を覚えるのは、日々の戦闘がもたらす残酷な情景だけではない。「核戦争」の不気味な足音にもおびえている。
侵攻後、プーチン露大統領は核戦力の態勢を強化し、「必要なら使う」と述べた。高官からは「第三次世界大戦」の言葉も漏れる。米欧の介入を阻止するための「核の脅し」だ。
核の威嚇で相手を屈服させようとする手法は古くからある。冷戦期のベトナム戦争では終戦を急ぐニクソン米大統領が核搭載の爆撃機をソ連周辺に飛ばし、譲歩を引きだそうとした。核問題に詳しいダニエル・エルズバーグ氏は米国の「脅し」は過去少なくとも25回はあったと著書に記している。
この記事は有料記事です。
残り2161文字(全文2454文字)
時系列で見る
-
ロシアのプロパガンダ、誰が拡散? SNS分析でみえた情報戦の姿
507日前 -
マリウポリにロシア軍2000人、残りは東部へ転戦か 米当局分析
507日前 -
英、ロシア軍従軍記者らも制裁対象に 「侵攻正当化し報道」
507日前 -
ロシア、NATO武器供与なら「全て破壊」 5月9日宣戦布告は否定
507日前 -
ウクライナ避難民9人 サッカーJ2・トリニータと大宮の試合観戦 声援送り楽しむ /大分
508日前 -
相撲ウクライナ代表合宿 ふるさと納税で支援 宇佐市 /大分
508日前 -
ウクライナの子ども支援 学びの灯、消さぬ 日本語版を翻訳 算数学習動画配信 京教大教員らの団体 /京都
508日前 -
ウクライナの子どもたちは今 戦火を逃れ日本で学ぶきょうだい
508日前 -
止まらぬ脱ロシア=会川晴之
508日前 -
「核攻撃」脅すロシア 「抑止と軍縮」 議論活発に=及川正也(専門編集委員)
508日前 -
多摩地域の企業119社回答 8割「経営に悪影響」 /東京
508日前 -
プーチン氏、ウクライナへの兵器供与停止を要求 マクロン氏と協議
508日前 -
「断じて受け入れられない」 岸田首相、ロシア入国禁止を批判
508日前 -
エネルギー依存脱却へ「いばらの道」 EU、ロシア産原油禁輸へ
508日前深掘り -
EU、ロシア産原油の段階的禁輸を提案 ドイツ容認で年末までに
508日前 -
ロシア外務省が発表、日本の入国禁止リスト63人
508日前 -
プーチン氏、制裁報復の大統領令に署名(5月4日)
508日前 -
岸田首相ら63人、ロシア入国禁止に 日本の閣僚、教授、記者ら
508日前 -
EU、ロシア産原油の輸入禁止提案へ 「年末までに段階的廃止を」
508日前