特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

プーチン氏、侵攻を正当化 「正しい選択肢」対独戦勝記念式演説

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
演説するロシアのプーチン大統領が映し出されたスクリーン=モスクワで2022年5月9日、ロイター
演説するロシアのプーチン大統領が映し出されたスクリーン=モスクワで2022年5月9日、ロイター

 ロシアのプーチン大統領は9日、第二次世界大戦の対独戦勝記念式典で演説し、2月に始めたウクライナでの「特別軍事作戦」で戦っている兵士について「ナチスが復活しないように、祖国の未来のために戦っている」と称賛した。また米欧がウクライナに最新兵器を提供していると非難。「避けられない、唯一正しい選択肢として特別軍事作戦を始めざるを得なかった」と主張した…

この記事は有料記事です。

残り260文字(全文433文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集