- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

静岡県熱海市で2021年7月に発生した土石流災害で、起点となった土地の前所有者にあたる不動産管理会社(清算)=神奈川県小田原市=の代表だった男性が、市議会調査特別委員会(百条委)の証人尋問に先立って毎日新聞の取材に応じた。土石流を巡っては、不動産管理会社がこの土地に造成した盛り土が被害を拡大させたとの見方が広がる。だが、男性は自身の責任について「みじんもないと思う」と否定し、土石流が起きた責任は現所有者と行政にあると主張した。
土石流は21年7月3日に発生し、関連死を含め27人が死亡、1人が行方不明となった。不動産管理会社は07年3月に総量約3・6万立方メートルと市に届け出て盛り土を造成。11年2月、土地を現所有者に売却した。県は土石流発生時の盛り土の総量を約7万立方メートルと推計し、前所有者による届け出を超える不適切な盛り土が被害を拡大させたとみる。
証人尋問は今月12日に予定され、男性だけでなく現所有者も出席する見通しだ。男性らが公の場で発言すれば、土石流の発生後初めて。男性は4月27日、小田原市…
この記事は有料記事です。
残り1602文字(全文2060文字)
時系列で見る
-
熱海土石流 遺族「非常に納得」 第三者委「行政の失敗」指摘に
503日前 -
行政の責任、断言 第三者委最終報告 「納得できる」遺族評価 「措置命令」解明されず /静岡
503日前 -
第三者委「行政対応は失敗」 県と市の責任認める報告書 熱海土石流
503日前 -
百条委証人尋問 「説明した」「知らない」 前・現所有者、主張対立 /静岡
504日前 -
熱海土石流 土地の前・現所有者、いずれも責任否定 証人尋問
504日前 -
静岡県と熱海市、互いに対応疑問視 熱海土石流起点の盛り土巡り
505日前 -
県と市「内輪もめ」 盛り土崩壊 相手方の対応批判 百条委 /静岡
505日前 -
前所有者「貸しただけ」 発生原因 主張、県と食い違い 専門家、別工事の影響重視を /静岡
506日前 -
責任、現所有者と行政に 盛り土指示、あり得ない 前所有者の一問一答 /静岡
506日前 -
熱海土石流 起点の土地の前所有者、責任は「みじんもない」
506日前 -
百条委、12日に証人尋問 盛り土造成 前、現所有者が証言 /静岡
511日前 -
熱海土石流10カ月、住民ら現場で黙とう 真相解明、どこまで
513日前 -
発生10カ月、住民ら現場で黙とう 真相解明どこまで 近く百条委で証人尋問 /静岡
513日前 -
見えぬ盛り土の実態 県と市、責任押しつけ合い?熱海土石流10カ月
514日前 -
熱海土石流10カ月 盛り土、実態見えず 造成から崩落 安全対策ないまま /静岡
514日前 -
所有者らへの指導苦慮 市が当時の担当職員調査 /静岡
520日前 -
「避難者の声聴いて」 市の復興計画案を批判 検討委 /静岡
524日前 -
証人尋問巡り上申書 現所有者「前提事実の整理」要請 百条委 /静岡
524日前 -
8人を証人尋問へ 土地の現・前所有者ら 百条委 /静岡
531日前