- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
静岡県沼津市内浦長浜の水族館「伊豆・三津シーパラダイス(みとしー)」が、日本三大怪魚の一つとされるアカメの飼育を始めた。9日に駿河湾でのシラス漁の網にかかった。つかまえた地元漁師も「50年近く漁をしていて初めて見た」と言うほどの珍しさだ。
このアカメは全長約70センチ。性別は判然としない。網にかかってウロコなどが傷ついたため、水族館バックヤードにある薬剤が入った緑色の水…
この記事は有料記事です。
残り282文字(全文469文字)