- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
立憲民主党の難波奨二参院国対委員長は12日、沖縄の日本復帰50年にあわせた参院の決議採択が、復帰した15日に間に合わない見通しになったと明らかにした。日米地位協定見直しに関する文言が与野党間で折り合わなかった。
難波氏によると、与野党は11日の段階で「政府は日米地位協定の見直しの検討をも含め、ある…
この記事は有料記事です。
残り102文字(全文252文字)
時系列で見る
-
過疎化進む国境の島 与那国舞台に2映画作品 島への深い愛情込めて
48日前 -
沖縄復帰50年 基地負担解消を訴え拳突き上げ、節目の平和行進
48日前動画あり -
「辺野古移設断念を」賛同署名2.4万筆 ハンストの大学院生が会見
49日前 -
沖縄県、県民所得10年で4割引き上げ目標 新たな振興計画了承
49日前 -
自衛隊の緊急患者輸送1万回 沖縄の離島医療支え、命つないだ50年
49日前 -
沖縄県議会、日米地位協定の改定など求める 復帰50年の意見書可決
49日前 -
沖縄、困難越える力信じて 復帰50年「ガレッジセール」ゴリさんに聞く
49日前注目の連載 -
本土復帰50年 「本当の意味で日本に」 沖縄出身男性、感慨深く 古河で橋渡しの料理店 /茨城
49日前 -
辺野古ってどんなところ? 「基地の街」の本音
49日前 -
沖縄復帰決議、合意に至らず 参院
50日前 -
「もう鑑別は嫌」売春仲介する沖縄の少女 続く貧困と非行の連鎖
50日前 -
沖縄本土復帰50年 基地問題を考える 15日、尼崎で講演会 /兵庫
50日前 -
沖縄復帰50年 毎日新聞・琉球新報合同世論調査 地位協定「改定を」7割
51日前 -
沖縄復帰50年 毎日新聞・琉球新報合同世論調査 痛み共有、広がらず 佐藤学・沖縄国際大教授
51日前 -
沖縄復帰50年 「日本は二つあった」 続く「差別」、自分事に考えて ジャーナリスト・森口豁さん /東京
51日前 -
被災しないうちに工事を… 政府と沖縄、振興予算というアメとムチ
51日前深掘り -
作家・目取真俊さん/歌人・名嘉真恵美子さん
51日前 -
基地問題を語ると「売国奴」 やまない沖縄蔑視、広がる無知
51日前動画あり -
「クソのような節目」 沖縄復帰50年、芥川賞作家が憤怒する訳
51日前