- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

毎日メディアカフェのイベント「脳から見る音楽と言語の接点」が10日、千代田区一ツ橋1の毎日ホールで開かれ、酒井邦嘉・東京大大学院総合文化研究科教授(言語脳科学者)と早野龍五・公益社団法人才能教育研究会会長(東京大名誉教授)が対談した。
酒井さんと早野さんはフルート指導者で神経科学者の宮前丈明さんらと、音楽と言語に関する脳の働きを探る共同研究を実施。自然な母語習得を楽器演奏習得に…
この記事は有料記事です。
残り287文字(全文478文字)