- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ドイツ北部バイセンハウスで開かれていた主要7カ国(G7)外相会合は14日、共同声明を採択し、閉幕した。13日にはウクライナ情勢を中心に協議し、ウクライナに対する財政・防衛面での支援を継続することを確認した。日本の林芳正外相はロシアによるウクライナ侵攻を受けた中国の動向に懸念を示し、G7が連携して対応していくことを求めた。
13日の一部会合には、ウクライナのクレバ外相と隣国モルドバのポペスク外相もゲストとして参加した。G7はウクライナだけでなく、避難民を受け入れているモルドバなど周辺国を支援することでも一致した。軍事侵攻による物価高騰を受けて、すべての人々が食料やエネルギーへのアクセスを確保できるよう追加的な資金供与を実施する方針も確認した。
一方、林外相はウクライナ情勢を踏まえ、東・南シナ海で一方的な現状変更の試みを継続・強化している中国への懸念を表明し、台湾海峡の平和と安定の重要性を指摘した。これに対し、各国から「中国を巡るさまざまな点について懸念が表明された」(林外相)という。【ベルリン念佛明奈】
時系列で見る
-
ロシア軍、「ハリコフから撤退」 砲撃収まる ウクライナ軍発表
1日前 -
ロシアで「クーデター計画進行中」 ウクライナ諜報部門トップ見解
1日前 -
「早く戦争をやめて」 ロシアに抗議、津で集会とデモ /三重
1日前 -
横浜・パラトライアスロン「競技できたことに感謝」 選手ら、避難民と交流も /神奈川
1日前 -
ウクライナへ支援呼び掛け 橋本でコンサート /和歌山
1日前 -
ウクライナ侵攻 「情報戦、真偽検証を」 名城大で池上彰氏 /愛知
1日前 -
プーチン氏、フィンランドのNATO加盟方針「間違っている」と批判
2日前 -
フィンランド大統領、プーチン氏と電話協議 NATO加盟方針伝える
2日前 -
G7外相会合、中国にロシアの支援しないよう訴え 共同声明採択
2日前 -
G7、ウクライナ支援継続を確認 中国への懸念も共有 外相会合閉幕
2日前 -
プーチン氏は「血液のがん」か オリガルヒ発言の録音を引用 英紙報道
2日前 -
アメリカとロシアの国防相が電話協議 侵攻後初(5月14日)
2日前 -
英、プーチン氏の「愛人」に制裁 新体操五輪金、カバエワ氏
2日前 -
米露国防相が電話協議 意思疎通の重要性強調 ウクライナ侵攻後初
2日前 -
林外相、ウクライナ情勢で中国の動向に懸念、連携要求 G7外相会合
2日前 -
ウクライナ避難母子ら、空手稽古 対人練習「面白かった」 長野
2日前 -
ロシアの電力会社、フィンランドへの送電停止へ
2日前 -
ウクライナへの理解深める講演会 熊本市で28日、参加無料 /鹿児島
2日前 -
ウクライナへの理解深める講演会 熊本市で28日、参加無料 /熊本
2日前