コロナ後遺症 デルタ以前とオミクロン、感染時期で違い 静岡県調査
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスに感染した人たちの主な後遺症について、デルタ株以前は嗅覚と味覚の障害だったが、オミクロン株ではせきと頭痛が多い傾向にあることが、県の感染者調査で明らかになった。【深野麟之介】
291人調査、原因は不明
県は「感染後に症状が4週間以上続き、他の疾患で説明がつかないもの」を後遺症と定義し、2021年末から調査を始めた。途中経過の報告は今年2月に続き2回目となる。
調査に回答した人のうち、21年12月以前の感染者188人がデルタ株以前の株に、1月以降の103人がオミクロン株にそれぞれ感染したとみなし、後遺症の中身などを尋ねた。
この記事は有料記事です。
残り494文字(全文766文字)
時系列で見る
-
福岡県で新たに1209人の感染確認 3日連続で前週下回る
50日前 -
飲食店側「75%認められた」 時短命令訴訟、都に合理的根拠求める
50日前 -
全国で新たに2万1784人の感染確認 前週から6700人減
50日前 -
韓国大統領、新型コロナ感染拡大の北朝鮮支援を表明 施政方針演説
50日前 -
東京都の時短命令「違法」判決、松野官房長官「コメント控える」
50日前 -
東京で新たに2377人の感染確認 前週を634人下回る
50日前 -
韓国からの入国者の水際対策を緩和 陰性なら施設「待機なし」に
50日前 -
塩野義製薬の新型コロナワクチン、12~19歳の治験開始
50日前 -
都のコロナ時短命令は違法 東京地裁判決 賠償請求は認めず
50日前 -
コロナ後遺症 デルタ以前とオミクロン、感染時期で違い 静岡県調査
50日前 -
北朝鮮、1日の発熱者39万人超す コロナ感染拡大か
50日前 -
新型コロナ 感染者数前週比、9日ぶりに減少
50日前 -
29万人が発熱、北朝鮮で確認 コロナ感染拡大
50日前 -
全国で新たに3万5008人感染 1週間前より約7000人減
51日前 -
福岡で新たに1861人感染 2日連続で前週を下回る 新型コロナ
51日前 -
東京で新たに3348人感染 前週を1363人下回る 新型コロナ
51日前 -
コロナ感染拡大の北朝鮮、全国で都市封鎖 大半がワクチン未接種か
51日前 -
北朝鮮、1日で29万人が発熱 新型コロナ感染拡大加速か
51日前 -
新型コロナ 北朝鮮、感染爆発 発熱、新たに17万人 正恩氏「防疫闘争を強化」
51日前