- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米ファストフード大手マクドナルドは16日、30年以上続けてきたロシア事業を売却すると発表した。ロシアのウクライナ侵攻による人道危機が同社の価値観に反すると判断した。3月にロシア国内の約850店舗のすべてを一時閉鎖したが、ロシア市場から完全に撤退する。
マクドナルドは「ウクライナでの戦争による人道危機と予測不可能…
この記事は有料記事です。
残り236文字(全文393文字)
時系列で見る
-
家と煙が表すものは…アートでウクライナ反戦訴え 東京外大で美術展
50日前 -
ロシア出身の狼雅、ウクライナ出身の獅司と取組 大相撲夏場所
50日前 -
スウェーデンのNATO申請 松野官房長官「重大な決断、尊重」
50日前 -
マリウポリ事実上の陥落か ウクライナ軍、製鉄所の兵士撤退を命令
50日前 -
福岡城で着物体験 ウクライナの学生、立ち居振る舞い学ぶ
50日前 -
ウクライナ学生の学び実現させたい 福島・東日本国際大が受け入れ
50日前 -
軍事用ポシェットやTシャツ 「できること」でウクライナを支援
50日前 -
プーチン氏 NATO拡大で兵器配備なら「我々の対応招く」と警告
50日前 -
スウェーデン首相「NATO加盟でも核は置かない」 ロシアを意識
50日前 -
人道危機「価値観に反する」 マクドナルド、ロシア完全撤退で声明
50日前 -
IOC総会、ロシア委員は参加可能 「国代表でなく個人として選出」
50日前 -
混迷のスリランカを歩く/2 インドの支援は「親中」を変えるか
50日前 -
混迷のスリランカを歩く/1 国家デフォルト招いた二重ショック
50日前動画あり -
プーチン氏「核のカバン?」チラ見せ 実戦の可能性は
50日前動画あり -
ウクライナ人限定なのか 難民支援が新たな差別を生んではならない
50日前 -
ウクライナ東部ルガンスク州で10人死亡 ロシア軍の砲撃
50日前 -
ウクライナ支援 「双方の意見を聞いて」 長崎平和特派員が活動報告 /長崎
50日前 -
笑顔の道着姿、戻るのいつ 終戦・平和願う武道家、ウクライナと露に弟子230人 松江 /島根
50日前 -
いつか母国へ 募る思い 原発事故で帰国、11年ぶり来日の女性 3日がかり国境越え避難 /千葉
50日前