- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアの侵攻から逃れ、日本経済大(太宰府市)で学ぶウクライナ人学生20人が17日、福岡市中央区の福岡城跡で着物の着付けを体験した。あでやかな和装に身を包んだ学生たちは立ち居振る舞いなどを学んだ後、城跡を散策した。
留学生が体験型で文化を学ぶ授業「日本文化研修」の一環。着物姿の学生たちはお辞儀の仕方…
この記事は有料記事です。
残り119文字(全文269文字)
時系列で見る
-
北欧2カ国が正式に加盟申請 NATO「歴史的瞬間」
503日前 -
ウクライナとロシア出身者ら7人、アートで反戦訴え 東京外大
503日前 -
フィンランドとスウェーデン、NATO加盟を正式申請
503日前 -
「飢えているわけではないけど」 持ち直しルーブル、崩壊の不安
504日前深掘り -
日本貿易会長「エネルギー多様化や低価格供給を」 政府に求める
504日前 -
軍のDXが見せつけたもの ウクライナ善戦の背景とは
504日前注目の連載 -
ロシア軍の弱みとウクライナ軍の強み 語られていない軍事的視点
504日前 -
製鉄所のウクライナ兵、親露派地域に到着 ロシアは尋問を計画
504日前 -
国際刑事裁判所、ウクライナに「史上最大」の捜査チーム派遣
504日前 -
ウクライナの学生、着物の着付け体験 /福岡
504日前 -
ウクライナ侵攻 避難者生活支援、県が補正予算案 /群馬
504日前 -
ウクライナ情勢の今後語る 関心の持続、終息への近道 神戸学院大・岡部教授 /兵庫
504日前 -
戦争、原発事故繰り返さないで 民族弦楽器奏者・カテリーナさん、祖国への思い込めコンサート 皆野 /埼玉
504日前 -
岩手知事「応援する」 洋野で避難民と面会 /岩手
504日前 -
長老たち「ロシアの言い分聞くべき」 若手専門家が猛反発
504日前 -
全理連 国際部門最優秀賞 避難女性、ヘア審査連覇 「私にとって大きな経験」 /東京
504日前 -
ロシア軍、東部で苦戦 ウクライナ側「ハリコフから押し戻した」
504日前 -
マリウポリ「陥落」ロシアは戦果宣伝 “英雄”アゾフ大隊の命運は
504日前深掘り -
マリウポリ事実上の陥落か(5月17日)
504日前
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月