- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシア侵攻の戦火を逃れ、ウクライナから苅田町に避難しているライサ・ズブチェンコさん(82)に対し、遠田孝一町長は19日、町からの生活支援金30万円の目録を手渡した。ズブチェンコさんは長引く戦闘への不安や生活の現状を報告した上で、感謝の気持ちを込めて自作した「苅田町へ捧(ささ)げる詩」を遠田町長に贈った。
ズブチェンコさんはウクライナ東部のドネツク州に住んでいた。避難する直前までウクライナ語の教師として教壇に立っていたが、戦闘で水が止まり、ミサイルが近くに着弾するほど戦況が悪化。苅田町在住で、みやこ町の外国語指導助手(ALT)を務める娘のナタリヤさん(46)を頼って4月下旬に来日した。
この記事は有料記事です。
残り113文字(全文409文字)
時系列で見る
-
米上院、ウクライナ支援で5兆円の追加予算案可決(5月20日)
45日前 -
鈴木俊一氏、急速な円安に「緊密な意思疎通で対応」 G7財務相会議
45日前 -
民間人殺害「どうか許して」 ロシア軍兵士、公判で犠牲者の妻に謝罪
45日前 -
若者が戻れるよう…ウクライナの芸術家ら支援訴え トークイベント
45日前 -
IAEA事務局長、ザポロジエ原発訪問の意向 岸田首相と会談
45日前 -
ウクライナに2兆円追加支援へ G7財務相会議、ロシアへ圧力強化
45日前 -
米上院、ウクライナ支援で5兆円の追加予算案可決
45日前 -
米露の軍制服組トップ、意思疎通維持で合意 ウクライナ侵攻後初協議
45日前 -
米、ウクライナ軍事支援に127億円追加 「東部反撃のために調整」
46日前 -
生活支援金を支給 「苅田町へ捧げる詩」 感謝の返礼は「手作り」 ウクライナ避難民女性 /福岡
46日前 -
自国の惨状、平和訴え ウクライナ歌手・カーロリさん訪問 広島 /広島
46日前 -
安倍晋三氏が提唱する「防衛国債」 予算倍増訴えるその狙いとは
46日前 -
ウクライナ避難民へ、広がる支援 寄り添い、助けたい 「とても感謝」東大阪市、ホルブさんに一時金 /大阪
46日前 -
ウクライナ避難民へ、広がる支援 寄り添い、助けたい 就労相談窓口を開設 大阪・北区 /大阪
46日前 -
ウクライナ侵攻 避難民の支援へ守山市仏教会が募金 /滋賀
46日前 -
エジプトがロシア船寄港拒否、略奪の穀物輸出か ウクライナ謝意
46日前 -
G20財務相会議が示した希望 外交努力で対露圧力強化=大久保渉(北米総局)
46日前注目の連載 -
米大統領、北欧2カ国「NATO加盟要件満たしている」
46日前 -
23年G7サミット、広島開催で調整 政府、世界に被爆伝える狙い
46日前