- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染症対策を厚生労働省に助言する専門家組織「アドバイザリーボード(AB)」は19日、マスク着用について、屋外で周囲との距離が十分に確保できない場合でも会話がほとんどなければ「必ずしも必要ない」とする見解をまとめた。対策の緩和を求める声が上がる中、引き続きマスク着用の重要性を確認し、不要となる場面について改めて整理した。
政府は専門家の見解を受け、マスクが不要な場面や未就学児には推奨しないことなどを20日に発表する。
この記事は有料記事です。
残り680文字(全文899文字)
時系列で見る
-
吉村知事「高齢者守る」 大阪死者5000人超、4割が第6波で死亡
41日前 -
屋外のマスク「近距離の会話以外は不要」 政府、外せる場面を例示
41日前 -
福岡県で新たに2289人感染 7日ぶりに前週同一曜日上回る
41日前 -
入国者上限、2万人に緩和 6月から 検査はリスク別3段階に区分
41日前 -
「自分だけマスク外すわけには」 政府の「不要」見解にも残る不安
41日前 -
東京で新たに3573人感染 前週金曜から500人減 新型コロナ
41日前 -
コロナワクチン4回目接種、25日から開始 厚労相発表
41日前 -
北朝鮮、コロナ疑いの発熱患者が200万人超に 死者は計65人
41日前 -
新型コロナ マスク着用はいつまで続く
42日前 -
新型コロナ 屋外マスク、不要例明示 会話控えれば「なし」でも 専門家組織
42日前 -
北朝鮮、コロナ感染爆発 ミサイル・核実験に影響か
42日前 -
新型コロナ 前週比2100人減少
42日前 -
新型コロナ 大阪、全国初死者5000人
42日前 -
屋外マスク「会話ほとんどなければ不要」 専門家組織が見解
42日前 -
全国で新たに3万9642人感染 前週比2100人減 新型コロナ
42日前 -
福岡県で新たに2271人の感染確認 新型コロナ
42日前 -
コロナでセンバツ辞退と準V 京都国際と近江、不思議な縁の交流戦
42日前 -
大阪府のコロナ死者、5000人超える 4000人超から80日
42日前 -
東京で新たに4172人感染 6日連続で前週下回る 新型コロナ
42日前