連載

リニアの行方

リニア中央新幹線静岡工区を巡る、静岡県とJR東海のさまざまな動きを詳報します。

連載一覧

リニアの行方

ルート決定経緯「説明を」 知事が要求、JRを批判 /静岡

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
リニアのルート決定の経緯についてJR東海に説明を求めた川勝平太知事=静岡県議会で2022年5月20日、山田英之撮影
リニアのルート決定の経緯についてJR東海に説明を求めた川勝平太知事=静岡県議会で2022年5月20日、山田英之撮影

 未着工のリニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区を巡り、川勝平太知事は20日、臨時県議会で所信を述べ、「JR東海はルート決定に至る経緯を丁寧に説明すべきである」と要求した。

 県の有識者会議にあたる専門部会にJRが提出した地質調査資料に触れ、知事は「地質がもろい区間ではトンネルの変形、超高圧の大量湧水(ゆうすい)の発生などが指摘されている。計画決定の過程で考慮され…

この記事は有料記事です。

残り278文字(全文462文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集