- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアのウクライナ侵攻により300万人超の避難民が流入したポーランドで、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を描いた名作映画「シンドラーのリスト」(1993年)の子役だった女性オリビア・ドンブロフスカさん(32)が、避難民を支援している。
ドンブロフスカさんは主人公にユダヤ人救出を決意させるきっかけとなった、赤いコートを着た幼い少女を演じた。「人々を奮い立たせ、支援を広げる力がある」と少女の姿を強調したポスターを使い、寄付などを呼びかけている。
映画は基本的にモノクロだが、ユダヤ人が捕まえられるのを主人公が見つめるシーンでは、群衆の中を無邪気に歩く少女のコートだけが赤く色づけされ、印象が残るよう編集された。ドンブロフスカさんは、3歳の時に演じた少女を「罪なき存在の象徴」だとする。2月の侵攻開始直後に国境近くで支援を始め、寒空の下、戦いに振り回された子どもたちが入国する姿と、自らが演じた少女が重なった。
この記事は有料記事です。
残り238文字(全文643文字)
時系列で見る
-
ウクライナから避難の少女がピアノ演奏 チャリティーで支援訴え
81日前動画あり -
ウクライナ学生の「希望の光に」 西南女学院大に支援団体 メンバー募集、交流拡大も計画 /福岡
81日前 -
「ロシアはウクライナ語を弾圧した」露言語学者が語る
81日前 -
ゼレンスキー氏「ロシアが教育施設1873カ所破壊」(5月22日)
82日前 -
米、ウクライナ支援5.1兆円追加予算成立 バイデン氏ソウルで署名
82日前 -
トルコ大統領、北欧2首脳と協議 「PKKに真剣な措置」要求
82日前 -
「ロシア軍は1873の教育施設破壊」 日本支援の音楽学校も
82日前 -
日本支援で改修したウクライナの音楽学校、ロシア軍の攻撃で破壊
82日前 -
ウクライナ侵攻で危うい岸田首相の「架け橋」外交
82日前 -
「シンドラーのリスト」赤いコートの元少女、ウクライナ避難民支援
82日前 -
相撲チーム、愛媛で合宿 ウクライナ代表 国際大会控え来月 /愛媛
82日前 -
食に国境なし ウクライナ支援、料理人の心意気 博多食文化の会が来月19日、チャリティー夕食会 /福岡
82日前 -
ろう者ら避難民が到着 単身者2人と3人家族 みどり /群馬
82日前 -
はびこる汚職や癒着 元日銀マンが語る知られざるウクライナ
82日前 -
NATO、どんな組織=回答・五十嵐朋子
82日前 -
ロシアがアゾフスターリ製鉄所の「完全制圧」宣言(5月21日)
83日前 -
戦禍の街、懸命に生きる リビウ・キーウ・ホストメリ
83日前 -
ロシア軍がウクライナ・セベロドネツクの学校砲撃、大人3人死亡
83日前 -
IOC、ロシア復帰のめど明言せず バッハ会長「毎日注視する」
83日前