特集

安全保障

日本周辺の安全保障環境が厳しさを増しています。政治や経済、外交など、日本の針路を考えます。

特集一覧

岸田首相、防衛費増額方針表明 日米首脳、対中抑止力強化で一致

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
首脳会談で握手する岸田文雄首相(右)とバイデン米大統領=東京・元赤坂の迎賓館で2022年5月23日午前11時36分(代表撮影)
首脳会談で握手する岸田文雄首相(右)とバイデン米大統領=東京・元赤坂の迎賓館で2022年5月23日午前11時36分(代表撮影)

 岸田文雄首相は23日、バイデン米大統領と東京・元赤坂の迎賓館で約2時間15分会談した。両首脳は、軍事・経済両面で存在感を増す中国に対抗し、「日米同盟の抑止力と対処力を早急に強化する必要がある」との認識で一致。首相は日本の防衛力を抜本的に強化し、防衛費を増額する方針を表明した。2023年に日本で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)を広島で開催する意向も伝えた。

 両首脳は会談成果を盛り込んだ共同声明を発表した。会談ではロシアのウクライナ侵攻に関し「力による一方的な現状変更の試みはいかなる場所でも断じて容認できない」とし、G7をはじめ国際社会で毅然(きぜん)と対応することを確認。中国の動向を注視するとともに「東シナ海や南シナ海における力を背景とした現状変更の試みに強く反対する」ことで一致した。

この記事は有料記事です。

残り756文字(全文1108文字)

【安全保障】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集