- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、スイスで開かれている世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)でビデオ演説し、17日のロシア軍による北部チェルニヒウ州デスナに対する空爆で87人が死亡したと明らかにした。一回の空爆の死者数としては、ロシア軍によるウクライナ侵攻開始後、最多とみられる。ロイター通信が伝えた。
ゼレンスキー氏はビデオ演説で「デスナで(救出)作業を終了した。がれきの下から87人の犠牲者の遺体を確認した」と述べた。デスナ付近にはウクライナ軍の兵舎や訓練施設があるが、ゼレンスキー氏は死者の軍人、民間人の内訳には言及していない。
この記事は有料記事です。
残り303文字(全文581文字)
時系列で見る
-
強じんでないロシア経済 戦争続けられるのか 欧州の専門家が解説
35日前 -
放送禁止用語も登場 ウクライナ各地を飾る戦時下のポスター
35日前 -
ポスターでNO WAR!ウクライナ侵攻へ叫び 横尾忠則さんも
35日前 -
やっと、ほっと…ウクライナ避難者 成田空港で見せた表情追い続け
35日前 -
ジョコビッチ「全員の不利益に」 ウィンブルドン、ロシア選手ら除外
35日前 -
ロシアが「制圧」ヘルソン州でルーブル流通 ウクライナ通貨と並行
35日前 -
ウクライナ軍事支援、新たに20カ国表明 関係国会合で情報共有
35日前 -
軍艦モスクワ沈没 ウクライナで記念切手発売 購入求め長い列
35日前 -
「復興のために学問を」 オンライン講義を再開したキーウの大学
36日前 -
ゼレンスキー大統領、ロシアによる北部空爆で87人死亡と明かす
36日前 -
米国は台湾政策を変えたのか 米国務省ファクトシートを「深読み」する
36日前 -
ウクライナ出身ミュージシャン 母国を憂いステージへ CD売り上げ 一部を在日大使館に寄付 /長崎
36日前 -
ウクライナの平和と復興願い、応援メッセージ寄せ書き 通信制・星槎国際高 /福岡
36日前 -
ウクライナの復興支援へ 市に20万円寄託 行橋の有志、募金活動 /福岡
36日前 -
観客、美声に酔いしれ 母国歌手が心込めて 八千代で支援コンサート /千葉
36日前 -
米スターバックス、ロシア市場から撤退へ マクドナルドに続いて
36日前 -
ポスターでNO WAR! 大垣の美術館で企画展 国内外115枚、メッセージも /岐阜
36日前 -
チャイコフスキー国際コン、なぜ除名? 連盟「露が宣伝に使用」、出場者辞退の可能性も=回答・須藤唯哉
36日前 -
スターバックスも撤退 「ロシアでブランド存在しなくなる」
36日前