- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

なるほドリ 夏の参院選には「組織内候補(そしきないこうほ)」が多く立候補すると聞くけれど、どんな人たちのことなの?
記者 労働組合(ろうどうくみあい)や業界団体(ぎょうかいだんたい)といった組織を代表する候補者のことで、比例代表から立候補する人が多いです。参院比例は全国11ブロックに分かれる衆院選の比例と違い、全国で一つの選挙区です。特定の地域に支持者が集まっていなくても「広く薄く」票を集めれば当選できるため、全国展開している組織に有利なんです。
Q 具体的にはどんな組織が擁立(ようりつ)するの?
この記事は有料記事です。
残り539文字(全文791文字)